
白澄花
SHIROSUMIKA
海からの奇跡 白く澄みわたる
内から溢れる澄んだ輝きは、
豊かな日本の海で年月をかけて育まれた証。
奥行きある透明感と天然の白にこだわり選りすぐられた奇跡の珠は、
肌に美しく映え、気品ある存在感を放ちます。

婚約の記念に
パールジュエリー
パールはその上品な美しさから、世界中で愛され、
女性にとって最も身近なジュエリーのひとつです。
結婚を機に迎えるたくさんのイベント。
そんな大切な時に身に着けるジュエリーだからこそ、
長く愛せるものを。
NIWAKAが作り上げる白澄花(しろすみか)には、
一生を通して愛される美しさの理由があります。
着ける人の気品を引き出す
輝きと透明感
NIWAKAではパール本来の白く澄んだ色が
最も美しいと考えています。
奥行きのある透明感と内側からあふれるような色合いは、
人工的に色付けしていない自然なままのパールの美しさです。
着けた時にこそより際立つ、
上品な色合いと気品のある輝きが特徴です。


時が経っても変わらない美しさ
現在、ジュエリーに用いられている
パール(アコヤ真珠)の90%~95%は
人工的に色付けをされているといわれています。
美しく、長く使っていただくために、
白澄花は人工的に色付けしていない
自然な色合いのパールにこだわりました。
染料が落ちることによるパールの色あせが起きないため、
末永く美しく、安心してお使いいただけます。
白澄花
白く澄んだ上品な輝きが一生ものにふさわしいパールジュエリー
アイテム一覧
8 items