Features
特長
結婚式場の魅力を豊富な写真とテキストで詳しくご紹介しています♪
- フェア・見学予約→式場決定で
- 総額から10万円分プレゼント
- 実施人数が20名以下の場合、総額から「3万円」プレゼント
白無垢に身を包んで叶える凛とした神前式
四季折々の緑を望む空間で過ごす極上の時間


両サイドの大きな窓から境内の四季を感じることができる『長生殿』。春には桜の花が咲き誇り、華やかな雰囲気を演出します

鮮やかな紅白の折り鶴シャワーを浴びる歓喜の瞬間
兵庫県姫路市の『播磨国総社』は、日本の伝統美に彩られた本格神前挙式が叶う神社です。神社の本殿を結婚式場とした神前式は、荘厳で雅やかな空間に包まれた時間が過ごせると評判。古式に則って行われる感動の挙式は、いつまでも二人の心に残るでしょう。地元では「総社さん」として親しまれ、本殿には開運の神様である射楯大神と縁結びの神様である兵主大神が祀られています。境内には結婚式場として充実した施設が立ち並び、披露宴会場は大小多彩なタイプからセレクトが可能。なかでも別邸の『長生殿』は、サプライズな入場シーンを披露できる披露宴会場として人気です。また、披露宴を盛り上げる演出も多数用意。プランナーが、色々とアイデアを提案してくれます。
- 挙式のみOK
- 眺めが良い
- 30人以下OK
- 披露宴会場を選べる
おすすめポイント
- Point.1
開運と縁結びの神様を祀り伝統ある神社で叶える本格神前挙式 - Point.2
二人の思いに合わせてセレクトできる多彩な披露宴会場と和の演出 - Point.3
和食を中心とした記憶に残る「和のおもてなし婚礼料理」
お気に入り追加
播磨国総社
(清交倶楽部 総社店)
挙式会場
wedding venue

1,400年以上の長い歴史を誇る『播磨国総社』

本殿には床暖房が整備されているので、冬でも寒くありません

壮厳で雅やかな空気に包まれた本格的な神前式が叶います
幸福と縁結びの神様が見守る前で結婚を報告
古来の儀式に則って執り行われる厳かな挙式
高さのある天井が開放感を演出する『播磨国総社』の本殿は、結婚式場として両家合わせて48名まで参列が可能。本殿には、開運の神様である「射楯大神(イタテノオオカミ)」と縁結びの神様「兵主大神(ヒョウズノオオカミ)」が祀られています。挙式は、斎主、典儀、舞姫、巫女、楽人の総勢10名で奉仕。修祓の儀や三三九度、巫女の舞といった古来の儀式に則り、本格的な神前結婚式が叶うのが魅力です。挙式の最後には、兵庫県姫路市の重要指定文化財に認定されている「幸せの鐘」を、永遠の愛を誓い二人で鳴らします。また、かがり火が幻想的な雰囲気を演出する夜の挙式もおすすめです。

雅楽の高らかな音色に包まれて、巫女の舞が奉納されます

かがり火に照らされ、純白の花嫁衣裳が映える夜の挙式
お気に入り追加
播磨国総社
(清交倶楽部 総社店)
披露宴会場
banquet

ワイド3面スクリーンによるプロジェクションマッピングなど、最新映像機器も設置された『長生殿』
四季の移ろいに包まれた開放感あふれる『長生殿』
サプライズな入場に会場のムードも高まります
和の趣に満ちた時間が過ごせると人気を集めているのが、別邸の『長生殿』です。90名まで着席できる会場からは、境内の四季を感じることができます。新郎新婦が入場する際には、境内から続く赤い絨毯の上を歩む「参進の儀」を披露。それまで閉じられていた会場の壁が開いて二人が現れるサプライズに、ゲスト席から歓声が上がるでしょう。また『総社会館』の2階にある『蓬莱』では、洋風の気品溢れる披露宴が実現。ドレスを身に纏った花嫁姿も披露できます。ゲストとの距離も近く、笑顔あふれる結婚式でのひと時を過ごせます。

一直線に会場まで続く絨毯の上をゆっくりと歩む「参進の儀」

自然光が差し込む大きな窓からは本殿が拝礼できます

『寿礼』は、家族婚や少人数のお披露目会に最適
お気に入り追加
播磨国総社
(清交倶楽部 総社店)
料理
cuisine

『清交倶楽部』の料理人が最高の技術で作る婚礼料理。品数、バラエティともに豊富なので幅広いゲストから喜ばれます

すべてお箸で食べられるお料理としてゲストにも好評
姫路を代表するレストランの匠の技が創作する
播磨の恵みをふんだんに盛り込んだお祝い会席
婚礼料理は、『清交倶楽部』の料理人が最高の技術で創作するお祝い会席です。ユネスコ無形文化遺産に登録された和食を中心とした鮮やかな彩りの料理が、次々とテーブルまで運ばれゲストを楽しませます。全ての料理をお箸で頂けるのでリラックスした雰囲気で食事ができ、若い世代はもちろん年配のゲストにもおすすめです。料理には、播磨ならではの魅力が感じられる鮮度の高い食材をふんだんに使用し、和と洋の調理法を生かして丁寧に調理するのが特徴。品数、バラエティ共に豊富なので、ゲストも心行くまで料理を味わえるでしょう。

華やかな色合いの器が、祝宴に相応しい料理を演出します

海の幸を使ったウェディングちらし寿司は日本刀での入刀が人気
お気に入り追加
演出・小物
performance
『姫路城』を背景に行う前撮り
二人も大満足の出来栄えです
二人の晴れ姿を写真に残す前撮りのスポットは、『播磨国総社』の境内をはじめ、近隣の『好古園』など多数用意。なかでも、修復を終えた世界遺産『姫路城』を背景にした撮影が人気です。また、『長生殿』のおひらき後に行う「幸せのもちまき」のサプライズイベントなど、ここでしかできない和の演出が叶います。

ブライズメイド&アッシャーとともに心に残る思い出の一枚を残せます

爽やかな笑顔で接してくれるので、新婦もリラックスできます
スタッフ
staff
二人にぴったりのプランを提案
頼もしさを感じられるプランナー
結婚式は、経験豊富なプランナーが新郎新婦に最適なプランや演出を考えてくれます。神前式の作法も丁寧に教えてくれるので安心です。また式当日は、スタッフがゲストに合わせたサービスを行ってくれるのが魅力。小さな子供連れのゲストには優しく声をかけ、困ったことがあればすぐに対応してくれます。
アクセス・ロケーション
access & location
世界遺産・国宝『姫路城』
その天空の恵みを受け継ぐ場所
JR姫路駅から結婚式場の『播磨国総社』までは、タクシーに乗って約5分。兵庫の観光スポットとして有名な『姫路城』を目印にすれば、ゲストも迷わず来場できます。式当日は送迎バスの手配も可能です。また車で向かう場合は、姫路バイパス姫路南ICから約10分の距離。80台停められる駐車場も完備しています。

春には桜が咲き誇る神社の境内で、和の風情に満ちた一日を満喫
お気に入り追加