Features
特長
結婚式場の魅力を豊富な写真とテキストで詳しくご紹介しています♪
- フェア・見学予約→式場決定で
- 総額から10万円分プレゼント
- 実施人数が30名以下の場合、総額から「5万円」プレゼント
都心の喧噪から離れた神社で行う厳かな結婚式
旬の食材を活かした婚礼料理と共に楽しむ披露宴


リニューアルを経て新しく利用できるようになった『参集殿』。春には枝垂れ桜と松が織り成す美景が、ゲストを迎えてくれます

長い歴史を有する格式高い神社で執り行う、厳かな結婚式
『大阪天満宮』は、日本三大祭りのひとつ「天神祭」の舞台として有名な神社。大阪駅から程近い場所にありながら自然を感じられる空間で、日本の伝統美に彩られた結婚式が叶います。挙式は、国の登録有形文化財に指定された『梅花殿』で行うことが可能。雅やかな「渡り殿の儀」などを取り入れた、厳粛な神前式が叶います。2020年に全館リニューアルを果たした境内の結婚式場『天満宮会館』には、新たに披露宴会場として利用できるようになった『参集殿』など4つの会場を用意。全国各地から取り寄せた旬の食材が光る婚礼料理を味わいながら、ゲストとの語らいの時を楽しめます。JR・Osaka Metroの最寄り駅から徒歩3分とアクセス至便なロケーションも魅力的な神社です。
- 駅直結・5分以内
- 挙式のみOK
- 眺めが良い
- 30人以下OK
- 披露宴会場を選べる
- 完全貸切可
おすすめポイント
- Point.1
国の登録有形文化財指定『梅花殿』を舞台にした神前式 - Point.2
それぞれに個性が異なる4つのタイプから選択可能な披露宴会場 - Point.3
JR・Osaka Metroの最寄り駅から各徒歩3分の好立地
お気に入り追加
大阪天満宮
挙式会場
wedding venue

四季折々に美しい中庭を眺めながら、『梅花殿』へと向かいます

殿内には、60名まで収容可能。親族以外も挙式に参列できます

夫婦協同で行う儀式もあり、ふたりの絆をより深められます
国の登録有形文化財『梅花殿』で行う厳粛な神前式
儀式に込められた意味をかみしめながら迎える門出の時
挙式は、国の登録有形文化財に指定されている『梅花殿』で行えます。『伊勢神宮』から譲り受けた木材を使用した同殿は、凜とした空気が漂う神聖な空間。穢れを祓い心身を清める「修祓」に始まり、三三九度ともいわれる「夫婦固めの盃」や新郎新婦が夫婦としての誓いを読み上げる「誓詞奏上」といった厳かな儀式を通じ、ふたりは晴れて夫婦となります。『梅花殿』にて挙式を終えた後は、「奉告参拝」を行うために本殿に移動。この時、ゲストと列を為して高床式の回廊を渡る「渡り殿の儀」は、まるで絵巻物のように美しい、この結婚式場ならではの儀式といえます。厳かさに満ちた挙式は、結婚式の一日の中でも特に印象深いひとときとなるでしょう。

新郎新婦と親族が一列になって本殿へと進む「渡り殿の儀」

厳かな空気に包まれた本殿で、ふたりの結婚を奉告します
お気に入り追加
大阪天満宮
披露宴会場
banquet

都心とは思えない静寂に包まれた『参集殿』。四季折々に異なる表情を見せる日本庭園を眺めながら、優雅なひとときを過ごせます
美しい日本庭園に彩られた披露宴が叶う『参集殿』や
煌びやかな『孔雀の間』『寿の間』など4会場を用意
歴史ある空間を舞台にした結婚式が叶う『大阪天満宮』。披露宴会場は、90名規模の結婚式に対応するタイプから少人数の披露宴や会食に最適なタイプまで、全4会場が揃います。新たに披露宴会場として利用できるようになった『参集殿』は、築100余年を有する国の登録有形文化財に指定された建物。日本庭園を眺めながら過ごす空間には、最大70名まで着席できます。90名まで着席可能な『孔雀の間』は、金箔貼りの格子天井が配された華やかな空間。金色の襖絵や和紙を使った照明が印象的な『寿の間』には、最大70名まで着席できます。また、ごく親しいゲストとの披露宴や会食には、ゲスト同士の距離感が近い『牡丹の間』が人気です。

東西の様式美が融合した『孔雀の間』は、広々とした空間も特徴的

季節の移り変わりを表現した24枚の襖絵が圧巻の『寿の間』

オリエンタルテイストの『牡丹の間』は、30名まで着席できます
お気に入り追加
大阪天満宮
料理
cuisine

絶妙な肉の焼き加減が美味しさを引き立てる厳選牛のグリル

まるでアート作品を思わせる美しい盛り付けにも注目です

ハレの日にふさわしい鯛を使った逸品も用意できます
全国各地の旬を活かした2つのコースを提案
素材の良さが光る日本人好みの味わいを堪能
婚礼料理には、全国各地から取り寄せた食材を使用。日本人に好まれる要素を盛り込んだ、ハレの日にふさわしい逸品に仕上げてくれます。日本料理とフランス料理が融合した『和洋折衷会席』は、フレンチでおなじみのフォアグラやトリュフを和の技法で調理するなど、ジャンルにとらわれない自由な発想で表現した料理が印象的。また、『日本野菜ソムリエ協会』認定資格を有するシェフが創る『創作野菜フレンチ』は、全国各地の旬の野菜と高級食材を巧みに活かした、独創性の高い逸品を振る舞えます。幅広い世代に喜ばれる味わいはもちろん、彩りの美しさに心華やぐ婚礼料理で、ゲストに感謝の気持ちを伝えることができるでしょう。

旬のみずみずしい野菜をふんだんに用いた『創作野菜フレンチ』

美しさや香りにもこだわり抜いた逸品が、ゲストを魅了します
お気に入り追加
演出・小物
performance
ハレの日を華やかに彩る鏡開きや
日本庭園などでの写真撮影を実現
和の雰囲気漂う式場だけあって、日本人になじみ深い鏡開きなどの人気の演出を取り入れることができます。また四季折々の自然に彩られた日本庭園や、モダンな佇まいも感じられる『孔雀の間』などでの写真撮影もおすすめ。カメラマンがふたりの心を和ませながら、自然体の表情を写真に収めてくれます。

石灯籠が配された日本庭園で行う写真撮影。生涯の思い出になる一枚を残せます

花嫁の美を引き出すメイクを行ってくれる美容スタッフ
スタッフ
staff
ふたりも心置きなく相談できる
頼れるパートナーがサポート
新郎新婦専属のウェディングプランナーが、結婚式に向けた打ち合わせから準備、式当日のお開きに至るまでふたりをバックアップ。希望を反映したプランを提案してくれるのはもちろん、準備の手伝いもしっかりと行ってくれるので、ふたりもきっと安心して式当日を迎えられることでしょう。プロならではの的確な提案に加え、親身に支えてくれる姿勢も好印象です。
アクセス・ロケーション
access & location
大阪の人々に親しまれている神社
最寄り駅からのアクセスも抜群です
例年7月に行われる「天神祭」や合格祈願を祈る参拝客に人気の大阪を代表する神社。最寄りのJR大阪天満宮駅やOsaka Metroの南森町駅からそれぞれ徒歩3分で向かうことができ、梅田や京橋などからのアクセスも便利な立地です。都心にありながら豊かな緑を望むロケーションは、ゲストにきっと喜ばれることでしょう。

駅からの道順もわかりやすく、ゲストもスムーズに来場できます
お気に入り追加