まるぼり
古くは槌起(ついき:金属板を打ち延ばして、浮き彫りふうに成形細工すること)によって両半部を打ち出して鑞接(ろうせつ:鑞を用いて金属を接着すること)したものや鋳造された立体のもの(例えば仏像など)を仕上げるのに用いられています。いわば立体物の仕上げ技法です。
円彫りの作品